ペット(家族)ジャーマンシェパード サラの話

ペット(家族)ジャーマンシェパード サラの話

こんにちは、とりジャムです☆

今日は、私の実家の可愛い子☆を紹介しまーす♪

ジャーマンシェパード、名前はサラ(メス)

3歳です。美人さんでしょ?( ´∀`)

家に来たばかりの頃はふわふわので、耳もぺったんこ!ぬいぐるみみたいで本当に可愛い☆!

私の実家には初代ワンコ、ミニチュアダックスフントのアンナ(メス)13歳。と、うさぎのパル年齢不詳(オス)がいました。

アンナにはたまに怒られながらも上手くやっていけましたが、パルとは全然ダメ!本能が働くらしく目をギラギラさせて凝視してしまう。パルをサラの目の前で離したらどうなるのか・・・怖い!Σ(‘◉⌓◉’)

 

家に来たばかりの頃の懐かしい3ショット!この頃は確かまだ無関心だったと思うんですが・・・

やっぱり大型犬、どんなに硬くて丈夫なオモチャをあげてもすぐ壊しちゃう、母親がいくつオモチャを買ったことか・・・

もちろん子犬の頃はいたずらも凄かったです。ちょっと噛んだだけなのに破壊・・・高い位置の物も気をつけなければいけません、前足で出窓のレースカーテンもずたぼろになりました。まぁ、何年か経てば家具のキズもいい思い出になります(⌒-⌒; )

今では買うのは諦めて、このロープのやつとボロボロのゴムボールしかないです。他のオモチャもあげたいけれど、どうせすぐバラバラにしちゃったり、食べちゃったりで最後まで残るのがこれだけなんです(ー ー;)

今年に入りアンナは老衰、パルは病気で亡くなってしまい。実家にはサラだけになりました。

母親も、アンナとパルの死は辛かったようですがサラが居てくれたおかげでペットロスになりませんでした。

ありがとう、サラちゃん(T . T)!

シェパードだからといって何か特別な事が出来るわけではなく、家の中では常に母親と一緒にいて、とっても甘えん坊です。

実家に遊びに行くと、私の二人の子供達とも仲良くしてくれています。息子が2歳くらいまでは息子のオモチャを取ってしまったり、甘噛みをするような事をしてきましたが、最近は息子の事を認めた感じで(サラが大人になってきた)少しずつ落ち着いてきました。

たまーにサラが自分のオモチャを息子に見せて遊びに誘ったりしてきます。力が強く、興奮すると加減することが難しいのでまだ一緒には遊べませんが・・・

娘はサラの上にまたがったり、耳を触ったり、目をつつきそうになったり(-。-;

それでもされるがままでジッとしています。この子は小さい子って分かってるのかなぁ?

YouTubeによくある子供と犬のようでとっても可愛いらしい光景です。

実家に遊びに行った時は、みんなで一緒に散歩に行くのが楽しみの一つです。みんなで行く散歩はいつもと違ってサラも嬉しそう☆

サラに会いたくなっちゃったなぁ〜(^ν^)